品川翔英小学校
放課後学習支援事業

放課後スクール
翔英ゼミ

「翔英ゼミ」とは?

「翔英ゼミ」は、品川翔英小学校の放課後学習支援プログラムです。
開講日時や授業の様子、季節講習のご案内をしております。

運営は、品川翔英小学校の放課後アフタースクール(学童保育)「小野の子クラブ」を運営する理究(どんちゃか・理英会、国大Qゼミ、パレット保育園などを運営)が担います。学校と連携し、経験豊かなスタッフがきめ細かく指導にあたります。

合格おめでとう!
翔英ゼミ第1期生 合格実績

◆合格校一覧
(卒業生4名、五十音順、2月17日時点)

郁文館中(特進)
開智日本橋中(GLC)
埼玉栄中(医学コース)
サレジアン国際世田谷中(MEDICO)

芝国際中(国際Advanced)
日本大学中
武南中

宮崎日大中(特待)
目黒日大中

貴重な合格体験談は後日掲載予定です。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お申し込みスタート
春期講習・2025年度講座

【春期講習】
◆実施期間
 3/25(水)~4/4(金) 
◆基礎学力コース(ことばの学校、さんすう教室、YOM-TOX)
 1日単位のお申込みが可能です。 
◆中学受験コース
 通塾中の方は必修となりますので、お申込みは不要です。
 春期講習から中学受験コースへの通塾をご希望のご家庭はお申込みください。
◆詳細は下記「春期講習開講案内」をご参照ください。

【2025年度講座】
◆授業開始日
 4/9(水) 
◆基礎学力コース(ことばの学校、さんすう教室、YOM-TOX)
 現在ご受講の講座を継続される場合も、お申込みのお手続きをお願いいたします。 
◆中学受験コース
 現在中学受験コースにお通いの方は自動更新となります。
◆詳細は下記「2025年度開講案内」をご参照ください。

【申込方法】 ※春期講習、2025年度共通 
◆下記「お申込みはこちら」からお申込みください。
   ご希望のコースが表示されない等ありましたら、お手数ではございますが、メールまたは当HP最下段の
 「お問い合わせ」にてご連絡ください。

進級に向けて弾みをつけよう

4月から新学年になります。
勉強面でやりたいこと、やり残したことを実行する春休みに!

・〇〇算が苦手だから特訓したいな。
・いつもより早いペースで本を読んでみようかな。
・英語のワークをどんどん進めたいな。

一歩でも二歩でも成長する春休みにしませんか?

2025年度 翔英ゼミ保護者会

1月18日(土)に無事とり行われました。
ご参加いただきありがとうございました。

会の模様を録画したものを公開いたしますので、興味のある方はぜひご視聴ください。
(各パートの開始時間を記載しましたが、全体の話にはつながりがあるので、全部見ていただけると嬉しいです)
また、配布した資料もご覧いただけますので併せてご確認ください。

なお、会の中でご紹介した小説につきましては、著作権の関係で掲載いたしません。

2025年度 翔英ゼミ保護者会の様子を公開

新2年生・新3年生向け

・ご挨拶     00:00~
・ことばの学校  01:48~
・YOMーTOX 21:02~
・さんすう教室  38:51~
・入試情勢    46:36~
・中学受験コース 1:01:19~

新4年生向け

・ご挨拶     00:00~
・ことばの学校  01:24~
・YOMーTOX 19:29~
・さんすう教室  30:29~
・入試情勢    36:23~
・中学受験コース 51:37~

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2025年度時間割

■2-3月の時間割は現行のまま
■新3年生の中学受験コースは2月スタート
■4月から新しい時間割

他の習い事などとのバランスを考えながら、次年度の過ごし方をイメージしてみてください。
なお、学校の都合により変更が生じる可能性がありますことをご了承ください。
お申し込み方法は後日ご連絡いたします。

♦基礎学力コース

【2-3月】        【4月以降】
(月)14:40-15:25算国 → (月)14:45-15:30算国
(月)15:35-16:20国英 → (月)15:35-16:20国英
(月)16:25-17:10算英 → (月)16:25-17:10算英

(火)14:35-15:20算国 → (火)14:45-15:30算国
(火)15:30-16:15算国 → (火)15:35-16:20算国
(火)16:20-17:05算国 → (火)16:25-17:10算国

(水)14:40-15:25算国 → (水)14:45-15:30算国
(水)15:35-16:20算国 → (水)15:35-16:20算国
(水)16:25-17:10算国 → (水)16:25-17:10算国

(木)15:10-15:55算国 → (木)15:10-15:55算国
(木)16:00-16:45算国 → (木)16:00-16:45算国

(金)14:20-15:05算英 → (金)14:20-15:05算英※1年生専用枠
(金)15:10-15:55算英 → (金)15:10-15:55算英
(金)16:00-16:45国英 → (金)16:00-16:45国英

♦中学受験コース

【2-3月】           
現2年(新3年) (木)15:25-17:05算国
               
現3年(新4年)火曜日コース (火)15:10-16:55算国
現3年(新4年)金曜日コース (金)15:35-17:20算国   

現4年(新5年)
 (水)15:10-17:20理社算     
 (金)15:35-18:15算国                     

【4月以降】
新3年A 
 (火)15:15-16:55 算国(4月スタート用コース) 
新3年B 
 (木)15:25-17:05 算国

新4年
 (水)15:50-18:05 理社算 
 (金)15:50-18:10 算国

新5年
 (月)15:50-18:00 算・ウィークリーテスト▶前週の学習内容の振返りテスト(4科目) 
 (火)15:50-18:10 算国 
 (水)15:50-18:10 算国
 (木)15:50-18:10 理社

※新6年は非開講
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お申込みについて

◆中学受験コースに通塾中の方
 ・自動更新になりますのでお申込み不要です。
 ・更新しない場合はメール等でご連絡ください。
◆あらたに中学受験コースにお入りになる方
 ・お申込みが必要です。
◆基礎コース
 ・2024年度中(3月まで)は自動更新です。
 ・2025年度(4月以降)の受講講座ははあらためてお申込みが必要です
  ※25年度のお申込みは受付前です。

【各種ご相談】
メール、またはこのHP第下段の「お問い合わせ」にて、お気軽にお寄せください。
お電話や面談でのご相談も受け付けております。


  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
■翔英ゼミ保護者会
(1)実施日…2025年1月18日(土)
(2)会場…品川翔英小学校 4階奥の多目的室
(3)対象…品川翔英小学校在籍生の保護者
(4)実施時間・現小1・2…10:00-11:00・現小3…11:30-12:30
(5)内容…受験情報、次年度開講詳細、基礎コースおよび中受コースにおける翔英ゼミの教育活動について
(6)出欠(翔英ゼミ在籍生)…保護者会のご案内メールのアンケートフォームにてご回答ください。
(7)出欠((6)以外の方)…このHP最下段の「お問い合わせ」にてお申込みください。

開講に関するお知らせ

休講・時間変更等の情報

  • 【基礎学力コース】

     2/6(木) 時間変更(3時間授業のため)
      1コマ目 12:15~13:00
      2コマ目 13:10~13:55
      ※「普段は2コマ目受講だが、この日は1コマ目に移動したい」などはすべて受け入れます。
     
     2/11(火) 休講(建国記念日)
     2/24(月) 休講(天皇誕生日振替休日)

     3/17(月) 休講(卒業式代休日)
     3/18(火) 時間変更(3時間授業のため)
      1コマ目 12:15~13:00
      2コマ目 13:10~13:55
      3コマ目 14:00~14:45
      ※「普段は2コマ目受講だが、この日は1コマ目に移動したい」などはすべて受け入れます。
     3/19(水) 時間変更(3時間授業のため)
      1コマ目 12:15~13:00
      2コマ目 13:10~13:55
      3コマ目 14:00~14:45
      ※「普段は2コマ目受講だが、この日は1コマ目に移動したい」などはすべて受け入れます。 
     3/20(木) 休講(春分の日)
     3/21(金) 2025年度最終日 時間変更(3時間授業のため)
      1コマ目 12:15~13:00
      2コマ目 13:10~13:55
      3コマ目 14:00~14:45
      ※「普段は2コマ目受講だが、この日は1コマ目に移動したい」などはすべて受け入れます。 
     3/24(月) 休講(修了式)
     3/25(火) 春期講習スタート

    【中学受験コース】 

    2~3月時間割-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

      現2年(新3年) (木)15:25-17:05算国
                   
      現3年(新4年)火曜日コース (火)15:10-16:55算国
      現3年(新4年)金曜日コース (金)15:35-17:20算国   

      現4年(新5年)
       (水)15:10-17:20理社算     
         (金)15:35-18:15算国 

    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

     1/31(金) 2024年度最終日

     2/10(月) 2025年度スタート
     2/11(火) 休講(建国記念日)
     2/24(月) 休講(天皇誕生日振替休日)

     3/17(月) 休講(卒業式代休日)
     3/18(火) 時間変更(3時間授業のため)
      現3年(新4年)火曜日コース 12:15-14:05算国
     3/19(水) 時間変更(3時間授業のため)
      現4年(新5年)12:15~14:25理社
     3/20(木) 休講(春分の日)
     3/21(金) 2025年度最終日 時間変更(3時間授業のため)
      現3年(新4年)金曜日コース 12:15~14:05算国  
      現4年(新5年)12:15~15:00算国
     3/24(月) 休講(修了式)
     3/25(火) 春期講習スタート

     

  • 2/19(水)更新
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

各種ご案内

翔英ゼミの各種ご案内をデジタルブックでご覧いただけます。

アクセス

品川翔英小学校

〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目6−13

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
ご提供いただきました個人情報を慎重に扱い、原則的にご本人様の同意なく個人情報を第三者に開示することはいたしません。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

1年生対象ガイダンス動画

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

冬期講習のご案内

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

勉強面でも「思い出に残る冬休み」に!
1日単位の申し込み可!

冬期講習の詳細が確定いたしました。
冬休みでは、計画的に学習を進めることが大切になります。
例えばさんすう教室で1学期・2学期の復習や3学期の予習を行う、
例えばことばの学校でこの冬に10冊本を読む、
例えばYom-Toxで3つ進級する、
というような、集中して、連続して取り組めるという長期休みの長所を活かし、
目標を設定してみてはいかがでしょうか。

これまでの学習習慣を途切れさせないよう、冬期講習のご受講をご検討ください。

◆冬期日程表◆
コース名をクリックしてください。
基礎コース
中受コース3年
中受コース4年
中受コース6年
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

講習の人気講座
~思考力算数のご紹介~

学習アプリ「論理思考パズル」を用いた、論理的な思考力の養成を目的とする講座です。
授業は2日間ですが、授業後の約1ケ月間はご自宅でパズルの続きに取り組むことができます。
生徒たちがものすごく集中している姿が印象的な講座です。
「思考力算数」は何事にも大切な「試行錯誤」「粘り強さ」を刺激します。
是非ご受講をご検討ください。
↓↓↓↓
1年生思考力算数 12/26(木)・27(金)13:00~13:45
2年生思考力算数 12/26(木)・27(金)13:50~14:35
 
ご都合が合わない場合、お申し込みいただければID・PASSの発行ができますので、
ご自宅で取り組むこともできます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

夏期講習修了!

今年の夏期講習もトラブルなく終えることができました。

「勉強面でも思い出に残る夏休みに」をスローガンにスタートしました。
思いっきり遊ぶことも大切ですが、学びの継続も大切です。
時々集中力が切れてしまうこともあったでしょうが、小野の子クラブイベントなど楽しい体験も織り交ぜながら、
一生懸命、目の前の課題に取り組んでくれましたね。
すごいぞ翔英ゼミ生!よくがんばりました💮

そして6年生は天王山を越えて中学受験まで残り5か月。緊張や恐怖心に勝つための自信をつけましょう。
その自信とは、「私はこんなに頑張ったんだ」と思えるくらいの努力によって得ることができます。
がんばれ翔英ゼミ生!
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ことばの学校よりお知らせ

ことばの学校からお知らせが届きました。
令和6年度の中学校入試にてことばの学校のラインナップから多数出題されました。
ラインナップしている同一作家の作品も出題されています。
Eグレード~Gグレードの出題が中心で、目標にしたい基準となります。
詳しくは下記リンクからご確認ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2024年度 ご入学の1年生の皆さん

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
              ご入学おめでとうございます!
                   ~翔英ゼミのご案内~

翔英ゼミは品川翔英小学校内の学習塾です。
小学校の中でお子さま方の安全を守りながら、中学受験に備えたカリキュラムの提供をしています。

1年生の皆さんには中学受験の土台を作る基礎学力コース
①国語「ことばの学校」
②算数「さんすう教室」
③英語「YOM-TOX」
を開講しています。

下記のボタンから、開講日時等をぜひご覧ください。

勉強面では嬉しいことも悔しいことなど色々あるものですが、まずはしっかりとした土台をつくり、1つ1つ一緒に乗り越えていきましょう!

なお、中学受験コースは3年生からの開講となり、そこから本格的な受験生としての生活がスタートします。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

1年生の授業の様子

1年生の授業の様子を写真付きで公開しています。
各教科の内容や子どもたちの様子など報告しております。
下記のボタンから、ご確認ください!
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お申込みまでの流れ

Step.1
 4/19(金) ガイダンス動画を公開
 こちらのページ上で翔英ゼミと各教科についてガイダンス動画を
 公開いたします。授業の内容や私たちについて紹介いたします。

Step.2
 4/26(金)~5/12(日) お申込み期間
 「まなび予約.com」よりご希望の科目にお申込みください。

Step.3
 5/20(月)~6/7(金) 無料体験キャンペーン期間
 期間中に無料で授業を体験していただけます。
 無料体験期間終了後、自動的に正式受講に切り替わります。

Step.4
 6/10(月) 正式受講スタート
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

1年生向けガイダンス動画を公開しました!

翔英ゼミに通うメリット、各コースと教科の内容や目標について4本の動画を掲載
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

翔英ゼミ 開講について

開講コースやメリット、私たちの思いなどについてお話しています。
そもそも、「翔英ゼミってどういうもの?」という方はぜひご覧ください。
(約10分)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

国語「ことばの学校」

一生に一度は出会いたい名作の数々。文学作品のみならず、科学的読み物、論説文・古文まで、幅広い年齢、ジャンルの作品を、国語指導のプロが厳選しました。
古今東西、珠玉の名作から入学試験に採用され、国語力に影響を与える作品を絵本タイプから文庫本までご用意しています。
(約14分)

算数「さんすう教室」

iPad上で完結する学習システム「さんすう教室」
未履修の単元も解説動画で解き方を学んでから、問題演習を行います。
理解定着をはかるテストも随所に用意されており、ご家庭での学習にもお役立ていただけます。
(約7分)

英語「YOM-TOX」

YOM-TOXが採用した、200冊を超えるOxford Reading Tree(ORT)は、絵本でありながら、イギリスの公立小学校の教科書。楽しくてどんどん読み進めるうちに、本物のリスニング力とリーディング力が身につきます。
(約9分)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Blog

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

新小6中学受験コース
親子学習ガイダンスが開催されました

  • 中学受験情勢…動向とトレンド
  • 受験までの流れ…お子さまの取り組み、保護者の取り組み
  • 最近の2週間を振り返ろう…6年生のカリキュラムが始まって2週間。必要に応じて軌道修正を!
  • 志望校対策とは?…翔英ゼミが行う志望校対策と、受験生としての心構え
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

入試頻出作品のご紹介

ことばの学校事務局から、入試頻出作品の紹介が届きました。
ことばの学校のラインナップにある作品や同一作家の別作品が
2020年~2023年の中学・高校入試で実際に出題されました。
色々な名作に触れる機会になれば幸いでございます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

担当講師のご紹介

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
校舎長
松田
軽い紹介文
ことばの学校
阿部
軽い紹介文
さんすう教室
佐藤
軽い紹介文
YOM-TOX
北原
軽い紹介文
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アドバンスコース(中学受験)コースのご紹介

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
松田
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
高瀬
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎